sans-serif;}

【5万円シリーズ最終話】 全30話が教えてくれたこと

──「自分の言葉」で動き出した物語

「noteで5万円稼げたらいいな」

そんな軽い気持ちから始めた挑戦は、いつの間にか30話の物語になっていた。

最初は、自分の想いを誰かに届けたい。ただそれだけだった。

だけど書き続けていくうちに、気づけば「どうやったら読まれるか」を考えるようになり、

さらに「誰かに届く言葉って、何だろう」と探し始めていた。

「書く」ことは、ただの発信じゃなくて、

自分との静かな対話でもあった。

続けたから、見えたもの

たくさん失敗した。読まれなかった投稿も山ほどある。

それでもやめなかったのは、たぶんどこかで「届いてほしい」と願っていたから。

「すごく共感しました」

「あなたの言葉で救われました」

そんなコメントが届いたとき、

胸の奥が、じんわりあたたかくなるのを感じた。

その瞬間、「書いててよかった」と心から思えたんだ。

稼いで終わりじゃなかった

たしかに、私はnoteで5万円を稼いだ。

でも、思ったほどの達成感はなかった。

「やった!」よりも、「この先どうしよう?」という気持ちのほうが強かった。

きっと私は、

お金を稼ぐことよりも、自分の変化に興味が向いていたんだと思う。

noteの先にあったもの

5万円を達成したあと、私はそのお金の一部を「小さな投資」に使ってみた。

街で見かけた企業を調べて、「この会社、面白いかも」とワクワクした。

文章がきっかけで得たお金が、

今度は新しい行動を生み出す種になってくれた。

noteを始めていなければ、きっと気づかなかった世界。

たった一つの投稿が、こんなにも広がっていくとは思わなかった。

そして今──

この30話は、私のnoteにとっての一区切り。

でも、これはゴールじゃない。むしろ、始まりだ。

これまでのnoteには、私の感情も、迷いも、挑戦も、全部詰まっている。

読んでくれたあなたの心に、ほんの少しでも残ってくれていたら、

それだけで「書いてよかった」と思える。

だから、もし迷っているなら──

次は、あなたの言葉で続きを書いてほしい。

💡 他の「5万円シリーズ」も読む

→ 5万円シリーズの記事一覧はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました