17話では書けなかった、もうひとつの本音。

note17話を書いたとき、

実はあの裏側でずっと考えていたことがありました。

本編では“気づきを得て前に進んだ話”を書いたけど、

正直、あの時はまだ迷いが残っていたんです。

「これで本当に良かったのかな…」

「もっと別の方法があったんじゃないか…」

そんな風に考えては、またノートに向かって

書いて、消して、書いて、消してを繰り返しました。

🪧 書けなかった本音

17話のテーマは「自分のやり方を貫く」だったけど、

裏ではこんな思いがあったんです。

“本当にこの文章が誰かの役に立つんだろうか?”

SNSで目にするのは、

バズった人、成功した人ばかり。

それに比べて自分はまだまだ…

そう思ってしまう夜もありました。

でも、そんなときにふと思ったんです。

「たった1人の誰かが、読んでくれればいい」

そう考えられた瞬間、少しだけ心が軽くなりました。

📈 投資家視点の気づき

この気持ちは投資の世界でも似ています。

大きなリターンを狙いすぎて疲弊するよりも、

小さな積み上げがいつか複利となって返ってくる。

私にとってnoteも同じ。

1つずつ、積み上げていきたい。

🚪 最後に

noteでは書けなかった“あの時の私の本音”。

このブログには、時々こんな裏側も残していこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました